ホーム >> 美容コラム >> 豊胸 >> 【医師監修】豊胸手術の種類とクリニック選びのコツをご紹介!

美容コラム

更新日

【医師監修】豊胸手術の種類とクリニック選びのコツをご紹介!

カテゴリ

この記事の監修
池田ゆう子クリニック
院長:池田 優子先生

<<池田ゆう子クリニックはこちら>>

胸が小さくて、水着を着てもぱかぱかして恥ずかしいと感じた思いはありませんか? 胸が小さいと夏にプールや海でどうしても貧乳が気になって、他人の豊かなバストを見ると羨ましくて仕方ないですよね。

バストアップするにはマッサージやサプリを摂取するなど、いろんな方法があります。

その中で最近豊胸手術を受ける人も増えてきています。

 

豊胸手術を受けるとすぐに目に見えるように効果がありますよね。

しかし、豊胸手術の歴史はまだ浅くて、手術ってどんなメリットやデメリットがあるの?と豊胸手術を受けたことがない人は、どうしても気になりますよね。

今回は豊胸手術の種類、費用、メリットやデメリット、及び豊胸手術を受ける際のおすすめのクリニックをすべて紹介していきます。

豊胸手術の種類

43_美人の髪型の画像

豊胸手術は短期間で確実に胸を大きくすることができます。

また、豊胸手術の種類も現在様々ありますが、一般的にもっとも主流な手術は3種類です。

脂肪注入豊胸、ヒアルロン酸注入豊胸、シリコン挿入豊胸の3種類です。

どの手術もメリットデメリットがあり、一概にどれが一番いいのか断言することはできません。

それでは一つずつ詳しく紹介していきます。

脂肪注入豊胸とは、自分のカラダの気になる部分の脂肪を抽出し、抽出された脂肪を胸に注入し、バストアップと同時にカラダの部分痩せも期待できます。

自分の脂肪を使っているので、手術を受けたあとの胸も自然な仕上がりになっていて、豊胸手術を受けたことも人に気づかれにくいです。

自然な仕上がりだけではなく、効果も永久的に持続することが可能なので、これらのメリットがあって脂肪注入豊胸はかなり人気の高い豊胸手術方法の一つです。

脂肪注入豊胸のデメリットとしては、誰でも受けられるわけではありません。

カラダのほかの部分から脂肪が取れない人はこの手術を受けることができません。

また、一度に大量の脂肪を注入すると、胸にしこりができやすくなることが医学的な視点から判明されています。

1度の手術では1〜2カップのバストアップまでしかできないのです。

1度の手術で大量の脂肪を胸に注入しても、効果が見られない上にしこりができやすいので、絶対に大量の脂肪注入は辞めてください。

だいたい一度の手術では250ccまでの脂肪を注入するのが目安です。

300cc〜400ccを一度に注入できるクリニックもありますが、そういうクリニックで手術を受けることは避けたほうが無難です。

もし3カップ以上のバストアップを希望する場合は、2回に分けて脂肪注入豊胸手術を受けることが可能です。

そういう場合は注入方法が変わる可能性もあるので、あらかじめきちんとクリニックのカウセリングで確認しておきましょう。

2回以上手術を受けるとなると、必要な通院回数が増えたり、効果が出るまでの期間が長かったりするので、ほかの豊胸手術方法と比べて、完全に胸のバストアップが仕上がるまで時間がかかるのもデメリットの一つです。

ヒアルロン酸注入豊胸は文字通り胸にヒアルロン酸を注入して形や大きさを調整できる手術方法です。

注射するだけですぐに胸を大きくすることができるので、気軽にバストアップができるメリットから、女性から絶大な人気を誇っている豊胸手術です。

注射するだけなので、傷跡が残る心配もほとんどなく、仕上がりも自然ですので、人に気づかれることもほとんどありません。

しかし、豊胸用のヒアルロン酸の粒子が大きくてかつ硬く、一度の大量のヒアルロン酸を注入すると、胸が硬くなり、しこりもできやすくなります。

気軽に受けられる反面、2カップ以上のバストアップを期待することができません。

また、効果の持続期間は1〜2年ほどで、バストアップしたあとのサイズの胸を維持するには、1〜2年周期にクリニックに通ってヒアルロン酸を注入し続ける必要があります。

 

その際費用もかかってしまうので、途中で辞めない限り、生涯において費用がかかることをあらかじめ覚悟しておく必要もあります。

しかし、1回の手術の所要時間はおよそ30分ほどで、通院も不要なので、仕事が忙しくなかなか時間が取れない人でも気軽に受けることができるのがメリットです。

また、胸を大きくしたいけれど手術を受けるのに抵抗がある、もしくは傷跡が残るのが心配な人は、とりあえず試しに1回ヒアルロン酸注入をやってみるのもおすすめです。

シリコン挿入豊胸とは、バストの形や大きさに合わせて作られたシリコン製のバッグを胸に挿入する豊胸手術です。

バッグを入れる場所は患者の希望に合わせて乳腺の下や大胸筋膜の下など様々です。

一般的に両脇の下から数センチ開頭し、そこからシリコンバッグを入れる方法がほとんどです。

シリコンバッグの種類もクリニックではたくさん用意されているので、事前のカウセリングで患者のカラダに合わせて形や感触のいいシリコンバッグを選んでから手術を受けることができます。

シリコンバッグは小さいものから大きなものまで揃えているので、ほかの豊胸手術では不可能な2カップ以上のバストアップを期待することもできます。

しかしその反面、カラダの中に異物を挿入するわけなので、見た目や感触の不自然さはどうしても出てしまいます。

また、一般的にシリコン挿入豊胸は10年保証が付いていますが、シリコンバッグ自体の寿命があります。

10年以上経過してから異常が発見される恐れもゼロではありません。

10年経ってから新しいシリコンバッグを交換することも視野に入れておかなければなりません。

1度シリコン挿入豊胸手術を受けてしまえば、一生カラダのメンテナンスを定期的に行わなければいけません。

シリコンバッグ専門外来クリニックによると、手術を受けた後に、時間が経過するのとともに、シリコンバッグが破損することも10人に1人の割合で発生しています。

そういったリスクもあるため、シリコン挿入豊胸手術を受ける前に充分にリスクを覚悟しておかなければなりません。

豊胸手術にかかる費用

96_女の人の疑問の画像

豊胸手術はすぐに効果が出る反面、莫大な費用がかかるのがネックです。

どの手術方法がどれくらいの費用がかかるのかを説明していきます。

脂肪注入豊胸は安いとこは40万円円行かないくらいで手術を受けることができます。

一般的に50〜70万円が平均の費用です。

高いところは100万円〜150万円ほどかかるところもあります。

クリニックによって脂肪注入豊胸も何種類もあるので、一概に値段を説明することはできませんが、 クリニックや手術法による価格差は大きいことを覚えておきましょう。

また、安いところは安いなりの理由があり、高いところは高いなりの理由があります。

費用が安いからという理由だけでそのクリニックで脂肪注入豊胸を選ぶのはリスクがあります。

ヒアルロン酸は10ccあたりの相場は3〜4万円だと言われています。

100ccを注入する場合は30〜40万円、200ccを注入する場合は60~80万円が相場だと考えられます。

そのほか麻酔代金なども請求されるので、さらに費用がかかることも想定できます。

クリニックによって軽く100万円を超えるところもあります。

ヒアルロン酸注入するだけで時間も30分ほどで手間はかかりませんが、 ヒアルロン酸の原価が元々高いのもあって、費用は決して安くありません。

シリコン挿入豊胸は、シリコンバッグの種類は事前のカウセリングで受けて決めるので、一人一人によって価格も異なります。

大手のクリニックでも安いところは30万円弱で受けるところもあれば、高いところは120万円のところもありました。

シリコン挿入豊胸もカラダに異物を挿入するわけなので、値段が安いからという理由で決めるのは決しておすすめできません。

せっかく手術してまでバストアップを目指しているわけですから、より品質の高い手術を受けるにはやはり高い価格の手術を受けることになることが多いです。

また、シリコンバッグを選ぶ際に、一番新しいものが必ずしもいいとは限りません。

少し古くても実績が多く、評判のいいシリコンバッグを使うと安心できます。

一番大事なのは自分のカラダに一番あうシリコンバッグを選ぶことです。

参考:豊胸手術をした出産する女性に知ってほしい、授乳系の知識

豊胸手術を受ける4つのメリット

67_オイルの画像

豊胸手術の種類と費用を紹介してきました。

では豊胸手術を受けるメリットがないと、なかなか実際に豊胸手術を受ける勇気もありませんよね。

豊胸手術を受ける際に、感じられるメリットを4つ紹介していきます。

ある程度有名や大手なクリニックで手術を受ければ、経験豊富なドクターが多数在籍しているので、安心して手術を受けられるのがメリットです。

多くのクリニックのホームページではドクターを紹介するページもあるので、ドクター一人一人の顔写真とプロフィール、症例実績を載っているところも多いです。

事前にホームページを見て、希望するドクターがいれば、その人を指名することも可能です。

 

自分の信頼できるドクターに手術してもらえるので、安心できますよね。

ほとんどのクリニックでは無料カウンセリングを受けることができます。

カウンセリングを受ける時は自分はどういう種類の手術を受けたらいいのかの相談をすることもできます。

また、手術を受けたあとも、直接専門医からアドバイスを受けることができるので、自宅でのアフターケアも正しい方法で行うことができます。

経験豊富な医師が患者一人一人に時間をかけて直接診察するクリニックもあります。

 

医師が直接診察してくれるクリニックを探して、直接専門医からアドバイスを聞くのも大事なことなので、手術を受ける前に不安だと感じる疑問点をすべて聞いて解決しましょう。

バストアップするためのリンパマッサージやサプリを飲むことも効果があると言われています。

しかしリンパマッサージは手間がかかる上に、やり方が間違っていると効果が出にくいです。

また、効果が目に見えるようになるまでは時間がかかります。

サプリも現在市場ではたくさん販売されていますが、本当に効果のあるサプリはごくわずかです。

しかし、豊胸手術はリンパマッサージやサプリと比べて費用がかかりますが、その分理想のバストを手に入れることができます。

特に2カップ以上のバストアップは、手術なしではかなりの時間や手間がかかりますが、豊胸手術を受ければ短期間で2カップ以上のバストアップも不可能ではないのです。

特にシリコンバッグ挿入豊胸は一度の手術で2カップ以上のバストアップが実現することができますので、どうしても早く胸を大きくしたい方にはうってつけの手術方法です。

シリコンバッグ挿入豊胸は手術を受けたあと、痛みや傷跡が半年ほど残る可能性があり、数回通院しなければいけませんが、手術を受けた直後に胸が確実に大きくなっているので、すぐに目に見えるような効果が確実に出ます。

ヒアルロン酸注入豊胸もヒアルロン酸を注射でうつだけなので、痛みや傷跡が残ることなく、通院する必要もないのに、即日からバストがアップしています。

リンパマッサージやサプリと違って、すぐに効果が出るのは豊胸手術ならではメリットです。

豊胸手術の4つのデメリット

99_基礎知識の画像

豊胸手術のメリットを4つ紹介しました。

しかし、豊胸手術は短期間で確実に効果が出る一方で、デメリットも必ず存在しています。

豊胸手術のデメリットもきちんと理解することも大事ですので、4つのデメリットを紹介していきます。

料金はクリニックによって大きな差がありますが、実は料金の安いところは思わぬ落とし穴があります。

ホームページでは安い値段を書いといて、いざカウンセリングを受けると高い手術をばかりすすめてくるところが多いのです。

それもはじめはクリニックは集客するために、ホームページに安い値段を書いとけば、より多くのお客さんを集めることができるからです。

実際カウンセリングを受けると、せっかく豊胸手術を受けるなら多少値段が高くてもより安全で質の高い手術方法を選んだほうがいいとすすめてくるので、いつの間にか言われるがままに高いコースを契約する恐れもあります。

もちろん値段の高い手術を受けるのは悪いことではないですが、本当に自分にとって一番合う手術なのか、を自分の中で納得した上で契約を結びましょう

ヒアルロン酸注入や脂肪注入は違和感を感じることほとんどありませんが、シリコンバッグを挿入した場合、どうしても胸の違和感を感じることが生じます。

カラダの中に異物を入れているので、多少は仕方がないといえば仕方がないです。

しかし、どうしても違和感を感じて気になる人は、一度クリニックで相談することをおすすめします。

もしかしてその違和感の正体はシリコンバッグの破損によるものかもしれませんし。

また、違和感とは別に、胸が硬くなる可能性もあります。

シリコンバッグ挿入手術はしこりができやすいので、手術を受ける前に比べて胸の手触り感は硬くなってしまったという人も実際にいました。

豊胸手術を受けて、安心してそのまま放置する人も実際に多いかもしれません。

しかし、豊胸手術を受けたあとはメンテナンスが必ず必要です。

まずヒアルロン酸を注入した場合は、時間が経過するとともにヒアルロン酸は体内に吸収されて消えてしまいます。

なのでメンテナンス自体必要ありませんが、1〜2年ほどで胸が元のサイズに戻ってしまうので、継続的にバストアップを保ちたい場合は定期的にヒアルロン酸を注入する必要があります。

次に脂肪注入は効果が永久的に持続されるので、脂肪がきちんと胸の中で定着すれば、ほぼ一生メンテナンスを行う必要はありません。

しかし脂肪注入手術の場合はしこりができやすいので、1cm以上のしこりができた場合、手術をしなければいけない場合も生じます。

最後にシリコンバッグ挿入手術の場合は、術後数ヶ月に渡り通院する必要があります。

また、シリコンバッグ自体寿命があるので、手術して10年ほど経ったら新しいシリコンバッグと交換する必要があります。

 

近年の豊胸手術はどんどん安全性が高くなっていってるので、手術の失敗は以前と比べて、かなり少なくなってきました。

しかし、いくら安全とはいえ、豊胸手術はリスクや後遺症が残る恐れがあることをしっかり覚えておきましょう。

ヒアルロン酸注入や脂肪注入手術は、術後にしこりができる恐れがあります。

シリコンバッグ挿入手術を受けたあとは、普段の日常生活に支障を与えます。

衝撃によってシリコンバッグが破損する恐れもあるので、日常生活では常に気をつけなければなりません。

豊胸手術後の授乳や母乳への影響

33_赤ちゃんの画像

豊胸手術を受けたあとは、赤ちゃんへの授乳や母乳に影響を与えるのではないかと不安に感じる人も多いでしょう。

授乳や母乳への影響を解説する前に、母乳は乳腺から作られることを覚えていてください。

豊胸手術を受けても、乳腺が傷ついていない限り、母乳は正常に作られます。

つまり、授乳することもできます。

脂肪注入豊胸は乳腺そのものに脂肪を注入するわけではありません。

また、使用されるのは自分自身のカラダにある脂肪なので、母乳への影響はありませんし、乳腺への圧迫を心配する必要もありません。

ヒアルロン酸注入も脂肪注入豊胸と同じように、乳腺にヒアルロン酸を注入するわけではありませんので、乳腺が傷つける可能性もありません。

また、時間が経過するごとにヒアルロン酸は体内に吸収されていきます。

ヒアルロン酸は体内に吸収されても人体への影響はほとんどないので、母乳への影響もないでしょう。

ただし、体質やアレルギーによって手術を受けたあとにトラブルが起きない保証もありあせんので、事前のカウンセリングではしっかり問題ないか医師にチェックしておきましょう。

ですので、妊娠や出産の可能性がある人は、脂肪注入豊胸やヒアルロン酸注入豊胸を選んだほうが安全性が高いです。

シリコンバッグを挿入する場所は乳腺の組織に影響の出ない部分です。

しかし、いくら影響が出ないとはいえ、異物であるシリコンバッグを胸の中に挿入するわけですから、妊娠中に胸が張りやすいため、シリコンバッグによって乳腺が圧迫され、母乳への影響も絶対にないとは言えません。

胸が張るとシリコンバッグが変形したり破損したりする恐れもあるので、結果的に強い痛みや腫れ、などカラダへの悪影響が考えられます。

クリニックではどの手術法も授乳や母乳に対する影響はないと言っていますが、もし将来的に妊娠や出産を考えている場合、シリコンバッグ挿入はリスクが高いので、避けておいたほうが無難です。

 

どうしても豊胸手術を受けたいなら、より安全性の高いヒアルロン酸注入や脂肪注入をおすすめします。

豊胸クリニックを選ぶ際に注意すべきこと

54_マッサージの画像

豊胸手術がどんな種類があるのかをわかっていても、実際に自分に合う豊胸手術はどれなのかわかりませんよね。

結局クリニックで実際にカウンセリングを受けて相談してみないと判断ができません。

ではクリニックはどこでもいいのかというと、そうでもないです。

安いクリニックを選んで後々後悔するより、安心できるクリニックで手術を受けたほうがいいですよね。

じゃあどうやってクリニックを選んだらいいのか、クリニックを選ぶ際に気をつけるべきことを紹介していきます。

クリニックを選ぶよりもドクターを選ぶことが大事です。

実際に手術を行うのはドクターですから、高いお金を払って自分のカラダを任せているので、信頼できるドクター選びはとても大切です。

そのため、ドクターの経験や実際の症例実績を必ずチェックしましょう。

もし下手なドクターの手にかかってしまえば、最悪の場合取り返しのつかないことになることもあり得るのです。

たとえ有名なクリニックでも、ドクターによって技術力がさまざまなので、腕の悪いドクターに施術されることもあります。

クリニックのホームページにはドクターを紹介するページがあるので、カウンセリングに通う前に一人一人しっかりチェックしておきましょう。

症例実績まではっきり書かれていない場合は、直接クリニックに足を運んで、本人に聞いてみるのも一つの方法です。

もし可能であれば、そのクリニックの院長に施術をお願いしてみましょう。

院長はそのクリニックの中で確実に一番信頼できるドクターなので、迷った場合は院長にお願いしてみるのも有効な手段です。

豊胸手術は一度受ければ終わりではありません。

ヒアルロン酸注入をのぞいて、脂肪注入やシリコンバッグ挿入をはじめ、術後のアフターケアの充実度も事前にチェックすべきです。

大手のチェーンクリニックは年中無休で営業しているので、いつでも対応をしてくれます。

一般的に10年保証が付いているクリニックが多いです。

しかし保証内容はクリニックによって異なるので、実際に調べてみるといいでしょう。

ちゃんとしたクリニックでしたら保証が付いていなくても術後のアフターケアはきちんとやってくれます。

しかし一般的なクリニックはやはり保証が付いているほうがいざ何かあった時に安心して対応を求めることができるので、事前にアフターケアはどのようなものがあるのかを聞いてみるのは無難かもしれません。

だいたいのクリニックでは手術を行う前に無料カウンセリングを行います。

お客様への手術の内容の説明のほか、費用などを簡単に説明してくれます。

しかし、中にはカウンセリングの時高い手術ばかりをすすめてくるクリニックもあります。

それはいい提案をしてくれようとお客様のカラダに合わせて提案してくれているならいいですが、クリニックも利益を出すのが目的なので、本当にその高い手術は自分にあっているかどうかをきちんと考えましょう。

たとえば永延と費用の説明や高い手術法がどれだけいいのかをばかり説明するのは、あなたに高いお金を払って欲しいから説明しているのだと思いませんか?

このようにカウンセリングの内容をチェックして、本当にこのクリニックで手術を受けてもいいのかちゃんと考えて納得した上で決めましょう。

一番きになるのはやはり予算だという人は多いでしょう。

人件費、材料費、家賃、広告費、機械などの設備など、クリニックは運営するのにさまざまな費用がかかります。

特に有名なクリニックは広告費に莫大な金額を使っているので、広告費を回収するために料金がほかのクリニックより高めに設定されていることが多いです。

しかし、一方で安いクリニックにも気をつけなければなりません。

ホームページに安い値段を書いといて、集客が成功したら実際に無料カウンセリングに行くと結局料金の高いものをすすめられることが多いのです。

料金が安ければ安いほどそれなりのデメリットも多いですし、かと言って高ければ高いほどいいわけでもありません。

結局最終的には決めるのは自分ですから、しっかり自分のカラダに合う手術を決めて、予算に合うクリニックで手術を受けるのが一番理想です。

豊胸手術する際のおすすめのクリニック

09_画像名の画像

池田ゆう子クリニック

【脂肪注入法専門クリニック】
*日帰り施術が可能
*AAカップ以下の方でも施術が受けれる
*医院独自の施術でしこりの発生を抑える

_

池田ゆう子クリニックは、脂肪注入法を専門で行っているクリニックです。

池田優子院長は手術実績1万件以上と経験が豊富なため、ひとりひとりに合わせた施術を提案してもらうことが可能です。

こちらのクリニックでは、授乳後のバストアップや萎んでしまったシリコンバックの抜去なども行っているため、胸のことで悩んでいる方は一度カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

プチ整形とは血小板プラズマジェルと呼ばれる注入物を使う施術です。

自分の血液と注入物を混ぜ合わせることで拒絶反応もなく安心して施術を受けることが出来ます。

プラズマジェルはヒアルロン酸と比べると吸収率が高く、しこりが残ってしまう心配もありません。

バストアップの継続期間は、3か月~1年なので一時的にバストアップをしたいという方におすすめです。

バストリアッププランとは、出産や授乳後のホルモンの影響で萎んでしまったバストを脂肪注入法を使って元のバストの大きさに戻すための施術です。

美乳プランとは、あまり大きさを変えずにバストの形を整える施術です。

左右差がある方や谷間を作りたいという方におすすめの施術です。

ノーマルバストアッププランとは、バストが小さい方へおすすめの施術です。

小さいバストの方は、脂肪注入をするためのスペースが小さいため徐々に注入していき、エキスパンダー効果によって膨らませ、バストアップをしていきます。

施術は、半年に1回ずつを3回行います。

■Bebele調べ■

品川美容外科

【治療実績なら品川美容外科】
お悩みから選べる施術法
*充実した保証制度付き
丁寧なカウンセリング

_

品川美容外科の特徴は国内最大級の症例実績の件数です。

その数はなんと660万円以上です。

ドクターの経験が豊富で技術も高いので、安心してカラダを任せられます。

また、多くの人が手術を受ける上でもっとも懸念する「痛み」や「腫れ」を最小限に抑える工夫をしており、施術時間の短いメニューを独自で開発するなど、患者のカラダに負担をかけないように日々新しい技術に挑戦しています。

料金ですが、ヒアルロン酸注入は100ccあたりで18万円円とかなりの破格の値段です。

そのほかの脂肪注入やシリコンバッグ挿入はどれも100万円以下の値段で提供しています。

ほかのクリニックに比べて、値段はかなり格安の印象を受けます。

品川美容外科は口コミサイトでは4.01とかなりの高い評価を得ています。

ほとんどの口コミは品川美容外科で手術を受けたあと、大変満足しているようです。

思う通りにきれいになった女性が多いことから、品川美容外科の技術の高さを垣間見ることができます。

品川美容外科

【全国展開の品川美容外科】
*症状から選ぶ脂肪吸引
*アフターケア充実
*ネットから簡単予約

_

湘南美容外科の最大の特徴は専門医、指導医の在籍数が日本一です。

医師がたくさん在籍しているので、安全面や技術面でも安心して手術を受けられるのがメリットです。

そのおかげで2016年はリピーター率が90%という驚異の数字を叩き出しています。

今までの累計治療件数が380万円件以上にのぼり、かなり人気のあるクリニックとなっております。

料金に関してまして、低価格で高品質のものを提供するのをモットーとしています。

実際に脂肪注入豊胸は38万円〜88万円で受けることができます。

ヒアルロン酸注入豊胸は9万円〜17万円で受けることができ、10ccあたり1,000円前後の計算となります。

かなり格安なのがわかります。

シリコンバッグ挿入豊胸は40万円〜90万円で受けることができます。

脂肪注入豊胸、ヒアルロン酸注入豊胸、シリコンバッグ挿入豊胸、この3つの豊胸手術はどれもほかの大手クリニックに比べて値段が安いです。

また、湘南美容外科の口コミサイトでは4.25の高い評価をもらっています。

多くの口コミは湘南美容外科で手術を受けた女性は満足のいく結果を得ています。

共立美容外科の最大の特徴は二つあります。

一つ目はホームページに明細な料金を提示していることです。

二つ目の特徴はカウンセリングは医師が直接行うことです。

先ほども述べたように、安い料金でお客さんを呼んで、カウンセリングに行ったら高い料金のものをすすめてくるクリニックが多く、近年ではテレビでも取り上げられるほどの問題となっております。

しかし、共立美容外科はホームページで記載されている金額で手術を行います。

強引に高いものをすすめてくることもないので、違うと感じたら気軽に断ることができます。

また、通常カウンセリングは医師ではなく、院内のスタッフが行うところが多いです。

しかし、共立美容外科では初めから担当の医師がカウンセリングを行うので、不安に感じることや手術を受けるリスクもきちんと説明してくれます。

肝心の費用面ですが、脂肪細胞注入手術は100万円円で平均的な相場です。

注射による豊胸術は1ccにつき6,500円です。

シリコンバッグ挿入豊胸術は約90万円で手術を受けることができます。

また共立美容外科の口コミサイトでは、4.16の高評価を誇っています。

特に口コミではカウセリングは医師がとても慣れているようで、淡々と終わったという書き込みも多くみられます。

医師がしっかり行うカウンセリングを無料で受けられるのは、共立美容外科ならではの特徴です。

CMでおなじみの高須クリニック。

高須クリニックの特徴は何と言っても最新の技術、高品質へのこだわりです。

高須クリニックは新しい技術が開発されたらすぐに飛んでいき、名医がいればすぐに会いに行くという新しい技術に関してはとてもチャレンジ精神を持っています。

新しい技術を直接体験し、設備に関しても新しい情報を常に手に入れ、より信頼のできる品質高いものを取り入れ続けています。

また患者さんに手術を施す前に、院長は自ら自分でその手術を受け、自分のカラダで新しい技術を体験しています。

実際に新しい技術を体験して痛みを実感することで、本や見学だけではわからない施術を期待することができます。

高須クリニックの施術料金に関してましては、脂肪注入は150万円~180万円円です。

ヒアルロン酸注入は10ccで7万円円で割高です。

シリコンバッグ挿入術は100万円です。

 

高須クリニックの口コミでは、残念ながらカウンセリングは冷たい印象を受けたと書いてる人が数多くいました。

しかし、逆に考えると高須クリニックは今やかなり有名のクリニックですので、待合室も常に混雑しています。

カウンセリングは医師が行うので、丁寧にやってくれる余裕がないのです。

その分過剰な勧誘を受けるリスクもないのです。

また、カウンセリングは残念ですが、技術は確かにピカイチなので、多くの実績を誇っています。

大塚美容整形外科の最大の特徴は開業して41年間の間、医療事故の数はゼロです。

豊富な手術経験と高い医療技術を活かした施術にこだわっているので、41年間の無事故に繋がっていると考えられます。

また、カウセリングも医師が直接行なっているので、安心して治療を進めることができます。

料金のほうですが、ヒアルロン酸注入豊胸は10ccあたり36,000円です。

脂肪注入豊胸は70万円円で、シリコンバッグ挿入豊胸は45万円円から手術を受けることができます。

口コミサイトでも4.51という高い評価を誇っています。

ハイクラスで安全性の高い医療技術での施術のおかげで、口コミの評価では満足度が高いことが伺えます。

術後のアフターフォローも、メールで直接執刀医と連絡を取って、施術内容やアフターケアに関する相談もできるのが、絶大な人気を誇る理由の一つです。

カウンセリングも丁寧にやってくれたという口コミが多く、安心して自分のカラダを任せることのできる数少ないクリニックの一つです。

まとめ

98_電球の画像

豊胸手術を検討している人向けに、豊胸手術の種類、費用、メリットやデメリット、及びクリニックの選び方とおすすめのクリニックを紹介しました。

いかがでしたでしょうか。

豊胸手術は短期間で確実に効果がでる代わりに、痛みが伴うリスクのある豊胸方法です。

ほとんどのクリニックは今の豊胸手術の技術が高くて、実績も増えてきたので、安心して豊胸手術を受けられると世間に訴えていますが、リスクはゼロであることはありません。

もしどうしても手術を受けてても胸を大きくしたいのであれば、事前にしっかりと情報を集めて、カウンセリングで不安や疑問を全部ぶつけて、信頼できる医師を選んで施術を受けるようにしましょう。

 

カウンセリングは一つのクリニックだけではなくて、できれば2〜3社を厳選して実際に足を運んでカウンセリングを受けてみるといいでしょう。

無料でカウンセリングをしてくれたのに断るのは申し訳ないなと思う人もいるかもしれません。

しかし、高い費用を出して手術を受けるわけですから、そんな配慮をきにすることはありません。

このクリニックと医師なら安心して任せられるなあと思えるようなドクターと出会えるまで、めげずにクリニックのカウンセリングを受け続けるのは一番おすすめです。

豊胸手術を受ける際にご参考になれれば幸いです。

池田ゆう子クリニック

【脂肪注入法専門クリニック】
*日帰り施術が可能
*AAカップ以下の方でも施術が受けれる
*医院独自の施術でしこりの発生を抑える

_

 

城本クリニック

【30年以上の歴史と実績を誇る美容外科】
★自然な形・柔らかさを実現
ヒアルロン酸豊胸で長持ちする美しいバスト
★経験が豊富な医師が担当!

_