美容コラム
【医師監修】失敗しないための豊胸手術クリニック選びとおすすめクリニック
この記事の監修
池田ゆう子クリニック
院長:池田 優子先生
豊胸手術をしたくてもどこがいいのか、どの施術方法が自分に合っているのかわからないですよね。
今回は、豊胸の人気方法やおすすめクリニックなどをご紹介します。
この記事を参考にし、豊胸手術について詳しく知りましょう。
豊胸手術といえば、シリコンの挿入が有名ですよね。
日本では20年ほど前から一般的になってきた豊胸手術ですが、年々技術の進歩とともにその種類が増えてきています。
以前では、「大がかりな手術」というイメージもあった豊胸手術ですが、最近ではごく手軽に受けられるヒアルロン酸注入などの方法が確立され、人気が高まっています。
豊胸手術(処置)には具体的にどのような方法があるのか、3つありますのでご紹介します。
シリコンバック | 脂肪注入 | ヒアルロン酸 | |
方法 | 人工シリコンを入れる | 自分の脂肪を注入 | ヒアルロン酸を注入 |
大きさ | 希望どおり | できないこともある | できないこともある |
感触 | ばれることがある | 自然 | ばれることある |
持続 | 10年程度で交換推奨 | 永久 | 1~2年 |
痛み | 1~2週間 | 1週間 | あまりなし |
時間 | 約90分 | 約120分 | 約30分 |
通院 | 約3回 | 約3回 | 不要 |
簡単にお伝えすると、施術時間が短く、通院なしできるのがヒアルロン酸、希望のバストに近づきたいかたはシリコンバック、自分の脂肪もきになり合わせて取りたい方は脂肪吸引、といったようです。
それでは一つ一つ見ていきましょう
体にメスを入れず、最も手軽に行えるのがヒアルロン酸の注入です。
メスを使わないため手術ではなく、処置に分類されます。
その手軽さから、「プチ豊胸」などとも呼ばれることがあります。
ヒアルロン酸の注入は、「シリコンバッグの挿入までの大がかりな手術は怖い」という方や、「手術後すぐにいつも通りに生活したい」、「まずはお試しでやってみたい」など、それまでの豊胸手術に抵抗感のある方でも行いやすい方法です。
●施術内容
- 簡単にできる、手軽さ
- ダウンタイムがほとんどなく、体の負担は軽い
- 自然なふくらみや形が出しやすい
- 吸収率が高いため時間の経過とともに消えていく
- 大幅にサイズアップが出来ない
- しこりが出来る可能性がある
固まってしまったヒアルロン酸を分解する成分を注射することによってしこりを解消することが可能です。
バストの横、またはアンダーバストに2~3mm程度のごく小さな穴をあけて、専用の注射針を使ってバストにヒアルロン酸を注入します。
ヒアルロン酸をどれだけ注入すれば目に見えてバストアップができるかというと、個人差はありますが、片方のバストにおよそ150㏄~300ccのヒアルロン酸を注入すれば、1サイズアップできるというのが目安になります。
ヒアルロン酸は、もともと人間の体の中に自然に作られている成分であるため、急にまとまった量を体内に注入したとしても、副反応が起きる心配はほとんどありません。
1度のヒアルロン酸の注入でかかる時間は、およそ30分程度で、忙しい方でも気軽に受けやすいのが特徴です。
また、施術後はすぐに帰宅することができます。
●費用
ヒアルロン酸の注入は、ほかの豊胸手術と比べると、やや低料金で行えるのが特徴です。
とはいっても、1度の施術で目に見えて実感できるようなバストアップを望んでいる場合には、両胸でおよそ30~40万円ほどが相場であり、ヒアルロン酸の注入は決して格安というわけではありません。
なお、この料金の目安は、一回に100㏄のヒアルロン酸をそれぞれのバストに注入した場合のものになり、注入するヒアルロン酸の量が少なければその分料金が抑えられることがあります。
「思ったよりも高い」という印象を持った方もいるかもしれませんが、これには理由があります。
ヒアルロン酸は人体のあらゆる部分を形成する大切な成分であり、どうしても原価そのものが効果になってしまうためです。
クリニックによっては、上に書いた料金の目安よりも低料金でヒアルロン酸の注入が受けられることがあります。
そうした場合は、クリニック側にメリットがあったり、低コストでヒアルロン酸を仕入れることができるシステムが整っていることなどがあります。
ヒアルロン酸の中には、韓国製などで比較的低価格なものがあったり、クリニックがヒアルロン酸を大量に仕入れることでコストを抑えるシステムがあることがあります。
また、新規顧客獲得のためにキャンペーンを行っている時には通常よりも低料金で施術を受けられることがあります。
豊胸手術のなかでは、最も歴史のある手術方法であるのがシリコンバッグの挿入です。
本来のバストの大きさよりも大幅なサイズアップができたり、一度の手術で理想的な形のバストになりやすいというのが特徴です。
●施術内容
- 希望通りのバストサイズや形になりやすい
- 傷跡が目立ちにくい
- 1.5~2カップ以上のバストアップが可能
- 手術後の痛みに悩まされることがある
- 最低でも1週間程度の休みが必要
- 自然になるまで違和感を感じやすい
シリコンを挿入して行う豊胸手術を簡単に説明すると、バストのまわりやわきの下などを切り、そこからバストにシリコンのバッグを挿入してバストの大きさや形を整えるという方法です。
切る位置は、そのほとんどがわきの下が最も多いです。
なりたいバストの大きさや形に応じて使用するシリコンバッグの形が変えられることがあります。
シリコンバッグの形には大きく分けて2つがあり、1つは丸い「ラウンドタイプ」、もう1つは本来のバストの形に似ている涙型をしている「アナトミカルタイプ」です。
両者の違いとしては、
アナトミカルタイプ
理想とするのバストの形に近ずけているといわれているが硬いシリコンバックを使用するため硬くなりがち。
ラウンドタイプ
円錐形に近い形で、より自然な仕上がりに近づける。
現在では、およそ7割以上のクリニックでラウンドタイプのシリコンバッグが使われています。
シリコンバッグを入れる位置にも「乳腺下法」と「大胸筋下法」という2種類があります。
両者の違いとしては、
乳腺下法
乳腺の下、大胸筋と筋膜の上にシリコンバッグを挿入する方法です。
自然なバストの丸みを実現しやすい方法で、もともとのバストにやや厚みのある方におすすめの方法です
大胸筋下法
大胸筋の下にシリコンバッグを挿入する方法です。
自然なバストの丸みやふくらみ感を実現するには手術を行う医師の高い技術が必要になりますが、日本人に多い皮下脂肪が薄い体系の方や、バストに厚みのない方でも自然なバストアップがしやすい手術方法になります。
●費用
シリコンバッグを挿入して行う豊胸手術は、バストをしっかりとサイズアップさせたい方や皮下脂肪が薄くてほかの手術方法が行えない方など、あらゆる方が受けやすい手術です。
数年前から、さらにあらゆる方が手術を受けやすくなった理由として、料金が手ごろになり始めています。
豊胸手術はクリニックによって料金に大きな開きがあることがあります。
シリコンバック挿入による豊胸手術は、およそ400,000~1,200,000円ほどと、かなり料金に幅があります。
手術全体でかかる費用としてはそれぞれの料金よりも数万円ほどプラスされるよう準備していただければよいかと思います。
豊胸手術の種類のなかでも、わりと最近になって話題になっているのが、脂肪の注入です。
テレビなどで活躍する有名人の中でも、この手術を受けたという噂になっている方がおおくいるようです。
まだあまり知られていない新しい手術方法ですが、なぜ人気が高まっているのか、その理由とともに脂肪の注入による豊胸手術についてご紹介します。
●施術内容
- 手術の跡が目立ちにくい
- 体全体の肉付きやシルエットが自然
- 本来のバストの柔らかさに近い感触を実現しやすい
- 脂肪吸引のし過ぎで肌の表面が凸凹になる可能性あり
- 余分な脂肪がついている人でないと施術が難しい
脂肪注入法を簡単に説明すると、体の余分な脂肪を吸引し、それをバストに注入するという方法になります。
自分の体の脂肪を移動させる方法のため、なじみやすく、本来のバストの柔らかさにごく近い自然な感触を実現しやすいという特徴があります。
また、下半身に脂肪がつきやすい女性特有のバランスの悪さを解消できるということで、ダイエット効果を期待する方にも選ばれているのがこの脂肪注入法です。
脂肪を吸引する場所としては、最も多いのが太ももで、その次にヒップなどがあります。
麻酔液を流しながら余分な脂肪を吸引した後、麻酔液と脂肪を特殊な装置で分解し、脂肪分だけをバストに注入し、大きさや形を整えていきます。
脂肪の注入は、ヒアルロン酸の注入と同様、小さな穴をあけた後に注射針で注入していきます。
ダウンタイムはシリコンバッグの挿入による豊胸手術よりもやや短く、痛みやバストの突っ張る感じが引くまでは2~3日が目安となります。
●費用
豊胸手術の中でも、まだ歴史の浅い脂肪注入法ですが、余分な脂肪をバストに移動させることでより自然なバストアップができるとして人気が高まり、費用はシリコンバッグの挿入と同じ程度というクリニックが多いようです。
脂肪注入法による豊胸手術には仕上がりに応じてランクが分かれており、それぞれで料金の目安が異なります。
最もベーシックなタイプでは、500,000~700,000円ほど、次に高いランクのものでは、700,000~900,000円ほど、最も高いランクのものになると、1,000,000~1,200,000円ほどが目安になります。
最も高いタイプの脂肪注入になると、場合によってはシリコンバッグの挿入よりも高くなることがありますが、それでも「自分の理想のバストになりたい」と強く望む方の多くから選ばれています。
豊胸手術を行っているクリニックの中で、特に人気があり、独自のケアなどが充実しているおすすめのクリニックをご紹介します。
それぞれのクリニックの特徴ごとにまとめましたので、クリニック選びの参考にしていただければと思います。
池田ゆう子クリニックは、脂肪注入法を専門で行っているクリニックです。
池田優子院長は手術実績1万件以上と経験が豊富なため、ひとりひとりに合わせた施術を提案してもらうことが可能です。
こちらのクリニックでは、授乳後のバストアップや萎んでしまったシリコンバックの抜去なども行っているため、胸のことで悩んでいる方は一度カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
●プチ豊胸
プチ整形とは血小板プラズマジェルと呼ばれる注入物を使う施術です。
自分の血液と注入物を混ぜ合わせることで拒絶反応もなく安心して施術を受けることが出来ます。
プラズマジェルはヒアルロン酸と比べると吸収率が高く、しこりが残ってしまう心配もありません。
バストアップの継続期間は、3か月~1年なので一時的にバストアップをしたいという方におすすめです。
バストリアッププランとは、出産や授乳後のホルモンの影響で萎んでしまったバストを脂肪注入法を使って元のバストの大きさに戻すための施術です。
美乳プランとは、あまり大きさを変えずにバストの形を整える施術です。
左右差がある方や谷間を作りたいという方におすすめの施術です。
ノーマルバストアッププランとは、バストが小さい方へおすすめの施術です。
小さいバストの方は、脂肪注入をするためのスペースが小さいため徐々に注入していき、エキスパンダー効果によって膨らませ、バストアップをしていきます。
施術は、半年に1回ずつを3回行います。
品川美容外科は今回ご紹介するクリニックの中では施術量が低価格であることが強みのクリニックです。
公式サイトによると“利益”と“広告費”を極力削ることでリーズナブルな料金を可能にしているようです。
また、品川美容外科は注入法による豊胸術が大変人気クリニックです。
それはヒアルロン酸よりもさらに柔らかく、かつ長持ちすると話題の「アクアリフト豊胸術」というものです。
アクアリフト豊胸術とは、クティブジェルと呼ばれる98%水分からできた水に溶ける成分を使用したアクティブジェルを使用する注入術です。
アクアフィリング豊胸術も有名ですが使用する薬剤に関しては同じ成分のものが使用されており、製造会社と製造場所に関して異なる、という違いです。
聖心美容クリニックが行っているアクアフィリングもこれにあたります。
。
ヒアルロン酸注入は、やや硬い感触になる場合があることがデメリットでしたが、このアクアリフト豊胸術では、脂肪注入法のような柔らかな感触に近づきます。
また、こちらもヒアルロン酸の注入ではなかなか難しい2カップ以上のサイズアップが可能な点や、ヒアルロン酸よりも長持ちするジェルで、その効果の持続性はおよそ3~5年と言われています。
もちろん、アクアリフト豊胸術は注入法ですので、ダウンタイムが少なく、かつこっそりとバストアップしたいという方にもおすすめです。
デメリットとしては他の注入法であるヒアルロン酸注入が20~35万なのにたいして価格が高いということでしょうか。
価格:400,000円(税抜)
アクアリフトに使用されているアクティブジェルは、医療機器産業に特化している品質マネジメントシステムに関する国際規格「ISO-13485」を取得していることからもわかるように、高品質な注入剤です。
施術方法 | 値段(税抜) |
ヒアルロン酸 | 185,000円 |
脂肪注入 | 150,170円+脂肪吸引量 |
シリコンバック | 400,000円 |
アクアリフト | 400,000円 |
品川美容外科ではカウンセリングは何度でも無料で行っています。
カウンセリングで具体的な施術の違いや、自分に合った施術、なりたい希望、などを話しあうことで、より自分の理想に近い施術を決めることができます。
湘南美容外科は、豊胸やバストに関する悩みに対する診療実績が3万件以上と豊富で、かつ低料金で高い技術の手術を受けられる上に、独自の保証制度によって安心して手術を受けられると人気のクリニックです。
ヒアルロン酸の注入では256,000円から、脂肪注入法では380,000円から、シリコンバッグの挿入では470,610円から、豊胸手術業界でも屈指の低価格が魅力の一つで、初めての豊胸クリニックとしても多く選ばれています。
「とにかく手術直後の痛みなどが心配」という方でも安心して手術が受けられるサービスが充実しており、医療従事者が24時間体制で医療ケアしてくれる宿泊サービスの「術後ステイ」が人気です。
湘南美容クリニックで人気の3つの施術方法をご紹介します。
1Day美バストは相談した日に直ぐできる脂肪注入法のことで0.5カップ~1カップまでの注入量になります。
自然な仕上がりにしたい、かつすぐにしたい、という方におすすめです。
価格:380,000(税込)
自分のやせたい部分の脂肪を吸引することで、より純度の高く濃縮された脂肪をバストに注入するという豊胸術です。
「ピュアクラフト250」という従来の脂肪注入法よりも定着率が高く、しこりのリスクが少ない施術を行うことが可能です。
価格:580,000円(税込)
吸収した脂肪から、しこりの原因になる老化細胞などの不純物を除去し、細胞を濃縮した新鮮なコンデンスリッチファットを注入する施術法です。
定着率が高く、しこりが起こりにくいことが特徴にあげられます。
価格:880,000円(税込)
施術方法 | 値段(税抜) |
ヒアルロン酸 | 185,649円 |
脂肪注入 | 351,852円 |
シリコンバック | 435,750円 |
湘南美容クリニックは施術件数もさることながら豊胸手術だけで9種類もあります。
湘南美容クリニックはドクターカウンセリングを行っており、すべて無料です。
自分に合った施術方法や痛み、術後の過ごし方や施術金額など様々な相談をすることができます。
城本クリニックは、豊胸の世界で有名な米MENTOR社に日本初の公認クリニックに選ばれました。
城本クリニックは、歴史が長く、お客様満足度も高いクリニックです。
実績では、他のクリニックに劣らず、技術の高い施術を提供します。
自分の脂肪を注入する豊胸術の一つであるピュアクラフト豊胸術は、高い生着率、自然な見た目と感触、高純度・高濃度脂肪の3つのポイントを持っている豊胸手術です。
アメリカ食品医薬品局(FDA)の認可を得ている療法で、純度の高い、移植用脂肪細胞を注入することで、バストアップを図るという豊胸手術です。
施術方法 | 値段(税抜) |
ヒアルロン酸 | 360,000円 |
脂肪注入 | 10,000円~50,000円(※) |
シリコンバック | 950,000円 |
(※)脂肪注入は箇所と量によって異なります。
城本クリニックは開院30年の長さをもち豊胸も8種類あります。
無料でカウンセリングをしているので安全性の高い施術は何か、自分にあった施術は何か、リスクと自分の理想にどれだけ近づけるのかをカウンセリングで聞くことは非常に大切です。
聖心美容クリニックは、それぞれの理想とするバストアップを追求し、兼ねてくれる頼れるクリニックとして、特に大幅なバストアップをしたいという方から人気の高いクリニックです。
通常のシリコンバッグの挿入では、2カップアップ程度が限界というクリニックが多い中、こちらの聖心美容クリニックでは、場合によっては、3.8カップのサイズアップが可能な手術方法もあり、かなり大胆なバストアップをかなえてくれる実績があります。
バストの大きさだけでなく、もちろん柔らかさや、寝たときに横に流れる自然なバストづくりをサポートしており、手術のための傷跡が目立たない独自の工夫もあります。
アクアフィリングは98%の水分、2%のポリアミドで構成されている薬剤を胸に注入して、バストの形や大きさを整え豊胸術です。
持続期間は3~5年でヒアルロン酸の1~2年にくらべ長く、ヒアルロン酸に比べ手触りが柔らかいです。
さらにもし注入後に取り出したくなった場合も、整理食塩水を加えることでアクアフィリングの粘性が低下するので、体外に排出できます。
価格:400,000円
価格は400,000円で品川のアクアリフトと同じですが、やはりヒアルロン酸に比べ価格に関しては高い代わりに効果が得られる、ということですね。
施術方法 | 値段(税抜) |
ヒアルロン酸 | 300,000円 |
脂肪注入 | 685,000円 |
シリコンバック | 725,000円 |
聖心美容クリニックは無料でカウンセリングを行っていますので、新型アクアフィリングから、その他ほかの施術について気になる人はカウンセリングがおススメです。
豊胸手術を行っているクリニックは数多くあり、その技術や効果、費用や治療期間は様々です。
安易に料金のみで「安いから」という理由でクリニックを選んでしまうと、手術で失敗する可能性があります。
どのように豊胸手術を受けるクリニックを選べば失敗のリスクを減らせるのか、その方法をご紹介します。
豊胸手術(処置)には大きく分けて3種類があります。
これまでにご紹介した、それぞれの手術(処置)方法によるバストアップ効果の特徴を踏まえて、ご自身がなりたいバストのイメージに近い方法が受けられるクリニックを選えらびましょう。
とにかく自然な見た目と簡単に行える手軽さやダウンタイムの短さを優先するのであれば、ヒアルロン酸の注入がおすすめです。
確実なバストアップと、バストの大きさを長年維持したいというのであれば、シリコンバッグの挿入がおすすめです。
バストアップとともにダイエット効果や体全体のバランスを良くしたいという方は、脂肪の注入がおすすめです。
それぞれの手術(処置)方法は、受ける方によって合う・合わないがあります。
クリニックで初めに受けるカウンセリングで、「どのくらいの大きさ・形にしたいか」「痛みやダウンタイムへの不安」「豊胸手術をしたと気づかれたくない」などの希望をできるだけ具体的に伝えることで、医師はそれらの希望と、ご本人の体格や皮下脂肪の量などを考慮し、より体に負担がなく希望に沿うように手術(処置)計画を立ててくれます。
また、「絶対にこの方法がいい」という手術(処置)方法があるのであれば、希望する方法で実績のある医師がいるクリニックを選ぶというのもおすすめです。
共通して導入している機械や器具は同じであっても、豊胸の技術は医師の腕やクリニックによって大きく異なることがあります。
「初めての豊胸手術で不安」という方や、「とにかく上手な人に手術をしてもらいたい」という方は、長年の歴史があるクリニックや、これまでに数多くの症例を診療してきた実績と評価のある医師で選ぶのがよいでしょう。
また、最新の機械や器具、ケア用品などを積極的に取り入れて手術を受ける方の負担軽減に取り組んでいるクリニックもおすすめです。
もちろん、ただ新しいものや方法を取り入れていればよいというわけではなく、それら安全性が確立されたうえで使用しているかどうかもポイントになります。
長年の歴史や数多くの診療実績のあるクリニックや医師で受ける場合、手術(処置)の費用が高くなることがありますが、万が一のトラブルにも的確かつ迅速に対応してくれるスキルが高いため、一概に料金だけ選ばないことが安心して手術(処置)を受けられるコツです。
豊胸手術を専門、または積極的に行っているクリニックがありますが、こうしたクリニックでは、豊胸手術を受けるために必要な設備やアフターケアが充実していることがあります。
もちろん、自分が受けたい手術(処置)内容や、医師の技術で選ぶのがおすすめですが、クリニック全体として豊胸手術に積極的なほうが手(処置)を受ける方の気持ちを考えた細かなサービスがあることがあります。
また、バストに関するトラブルや病気までを丁寧に診察・治療してくれる場合が多く、豊胸手術の際だけでなく、生涯を通して安心して関われるクリニックが見つかるかもしれません。
豊胸手術は残念ながら、全国どこにいても手術が受けられるというわけではありませんし、治療後のトラブルがないとは言えません。
そのため、手術後も安心して通えてアフターフォローや保証制度がしっかりしているクリニックを選ぶのがおすすめです。
特にシリコンバッグなどのプロテーゼ挿入法による豊胸手術では、万が一のバッグの破損や体系の変化などでバストの形に違和感を感じるようになったというケースがあります。
こうした場合、手術後の保証制度が整っているクリニックでは、数年~永久的にバッグの交換などを無料で受けられるサービスがあります。
また、遠方にお住まいの方は、手術を受けたクリニックに何度も通うことが難しく、「これは手術後のトラブルなのか」ということも含めて、疑問がわいてしまい、不安になってしまいますよね。
そうした、手術後のトラブルで悩んだときに電話などで医師が対応してくれるアフターフォローがしっかりしているというのもよいクリニックのポイントです。
豊胸手術を受けるときに気になる要素の中でも、かなり大きな割合を占めるのが、手術にかかる料金ではないでしょうか。
豊胸手術は決して安いものではありません。
そのため、クリニック側がしっかりと明確で適切な料金を提示してくれているかも大きなポイントになります。
実際の手術を受ける前に、医師とのカウンセリングがありますが、多くの場合はこのカウンセリング時に手術にかかる料金を提示してくれます。
ご本人の希望と医師の判断の上でどの手術方法を選ぶかと診療の計画を立ててくれます。
中には、ホームページや広告などで低料金の手術を宣伝しているにもかかわらず、それよりも高額な手術やオプションを強くすすめてくるケースがあり、「そっちのほうが自分の希望通りになるなら」と当初の予定よりも高額な契約をする流れになってしまうことがあります。
重要なのは、自分の希望と出せる費用の目安をしっかりと医師に伝えることです。
それでも適切な診療をしてくれるよう感じないクリニックであれば、できれば避けていただいたほうがよいでしょう。
カウンセリング対応は、クリニックがどれだけ治療をうける人のことを考えてくれているのか、ということがわかります。
たとえば、豊胸治療を受けたくて行ったのに、ほかの治療や、高額な治療ばかりすすめられたら困りますよね。
美容整形クリニックはカウンセリングを無料で行っています。
豊胸手術は、以前よりも価格が抑えられて手軽になったこともあり、人気の美容整形の1つになっています。
手術方法によっては、かなり短く、軽いダウンタイムで済む場合もあり、トラブルが少ない方法もあります。
しかし、クリニックや医師の選び方によっては、自分が希望していたものと大きく異なっていたり、思わぬトラブルになることもあります。
それらを避けるためには、よいクリニック・医師を選ぶとともに、自分の希望をしっかり伝えることが重要です。
カウンセリング時などに伝えた希望を考慮し、不安感や疑問をできるだけ解消したうえで治療を進めてくれるというのがよいクリニックであることのポイントです。
一度のカウンセリングで手術を受けるクリニックを決めなくていけないということはありませんから、いくつかのクリニックを比較して本当に自分に合ったクリニックや手術方法を探してみるのもよいでしょう。
豊胸に関する人気のコラム
-
【医師監修】豊胸手術をした出産する女性に知ってほしい、授...
豊胸手術をご経験の女性必見。豊胸した妊婦さんに潜む授乳に関して問題点を挙げました。これから豊胸手術をお考えの方、もしくはすでに豊胸手術をしていてご出産をお考えの...
-
【医師監修】豊胸手術はモニターになるのがベスト!
豊胸手術は高額だからと興味はあっても中々施術を受けられない人に朗報!モニターとして手術してもらう方法があるんです。モニターだと通常よりも安く豊胸手術ができること...
-
【医師監修】失敗しないための豊胸手術クリニック選びとおす...
今回は失敗を避けるための豊胸手術でおすすめクリニックや施術方法を徹底解説!人気の施術方法やおすすめクリニックを比較していますのであわせてご紹介したいと思います。
-
【医師監修】豊胸手術の種類とクリニック選びのコツをご紹介...
豊胸手術は気になっていてもあまり詳しく知らない方が多いと思います。今回のコラムでは、豊胸手術ができるクリニックなど、詳しく紹介していきます!
豊胸に関する新着コラム
-
理想の胸を手に入れよう!豊胸手術で綺麗な仕上がりになる条...
豊胸手術は女性のコンプレックスを解消してくれます。豊胸手術といっても様々な種類がありますが、メリットデメリットを理解することで理想のバストに近づけます。クリニッ...
-
知っておくべき豊胸手術の失敗例|どんなリスクがあるの?|
豊胸手術のリスクって怖いですよね。しかし、リスクのない手術などありません。しっかりと失敗例とリスクについてをご紹介しますのでぜひ参考にしてください。
-
豊胸手術で失敗しないために|クリニック選び方と施術法
豊胸手術で失敗しないためにはどうすればいいのでしょうか。ヒアルロン酸、脂肪注入、シリコンとたくさんあって違いが判らないですよね。各施術のメリット・デメリットとと...
-
豊胸手術後の後遺症は大丈夫?|正しいクリニックの選び方
多くの女性の悩みを解消させてくれる豊胸手術。 その豊胸手術について、リスクと後遺症について解説するとともにオススメクリニックをご紹介させていただきます!