美容コラム
VIO脱毛とは?デリケートゾーンの脱毛に関する疑問を解決しよう!
デリケートゾーンの脱毛に関する疑問を解決しよう! 顔や身体のケアと同様に、女性なら欠かすことの出来ないデリケートゾーンのお手入れ。
見えない部分だからこそ、身だしなみの一環としてきちんとしたお手入れが必要です。
とは言え、デリケートな場所だけにお友達でもなかなか気軽に相談しにくいもの…。
今回は、そんなデリケートゾーンの脱毛について「お悩みや疑問」の解決策をご紹介していきたいと思います。
デリケートゾーンの脱毛をしたいけれど、一体どこからどこまで脱毛すればいいの?と悩んでしまうかと思います。
まずは、自分が「どこまでの部分を脱毛するのか」を事前に決めておくことが大切です。
脱毛部位について詳しく見ていきましょう。
デリケートゾーンの脱毛をすることをVIO脱毛と言います。
「VIO」と言うのは、 脱毛するデリケートゾーンの部位を、大きくVライン・Iライン・Oラインに分けており、それらの3箇所をまとめて「VIO」と呼びます。
各ラインについて調べてみました。
●Vライン
3箇所のラインの中でも、Vラインは1番良く耳にする言葉かと思います。
ビキニラインと言えば分かりやすいですね。
ざっくり言えば、立った状態で正面から見えている全体の範囲を指します。
自分でも見える範囲なので、自己処理している方も多いのではないでしょうか。
※Vラインの脱毛は、サロンなど場所によっては更に部位を細かく(上・下・サイド)分けている所もあります。
●Iライン
座って両足を開いた状態で見える、性器周りの縦ラインを指します。
Iラインはとてもデリケートな部分なので、自分では自己処理がしにくい難しい箇所でもあります。
下着などで蒸れやすく、痒みや色素沈着といったことも起きやすいので、うっかり性器に傷をつけてしまうことがないようプロの方に任せた方が安心です。
●Oライン
お尻部分のことで、肛門周りの周辺(直径6センチほど)の部分を指します。
自分で確認することが大変難しく、Iライン以上に自己処理は傷などの危険を伴います。
個人的には自己処理は不可能な場所という認識なので、恥ずかしくてもOラインの脱毛はサロンなどでの施術をおすすめします。
ここまで各ラインの場所などが確認できたと思います。
自分がどこを脱毛すれば良いのかが決まったら、次にどのような形にしたいのかを考えて行きましょう。
形はそれぞれ特長がありますが、自分の好みで選べばOKです。
オーソドックスなものから人気のあるもの、代表的な幾つかの形を取り上げてみました。
逆三角形最もシンプルで自然な形で、大きさは好みで決められます。
こちらも逆三角系に並んで人気があるナチュラルな形。
卵のような丸みでやわらかくてかわいい雰囲気の形。
自然な形にしたい方には向いていませんが、スッキリとした印象。
全ての毛を処理して無毛でツルツルな状態になります。
1度脱毛してしまうとなかなか生えては来ないので、後で後悔することのないよう良く考えてしっかり検討したほうがいいですね。
自己処理で脇の下のムダ毛を脱毛しても痛みを感じるのに、それがデリケートゾーンともなれば痛みに関してとても心配になってしまうと思います。
これから脱毛方法にはどんな種類や違いがあるのかを理解して、痛みに関しての不安を軽減していきましょう。
クリニックなどの医療機関で受けることができ、「医療脱毛」とも呼ばれる。
●光脱毛
エステサロンなどで受けることができ、「フラッシュ脱毛」とも呼ばれる。
どちらの脱毛方法も、レーザーや光で毛根にダメージを与えることで脱毛するのは変わらないのですが、効果や痛みなどにどんな違いがあるのでしょう? 主な特長などを料金も含め、比較してみました。
●脱毛効果
レーザー脱毛(医療) | 毛根を破壊させる「永久脱毛」 |
光脱毛 | 毛根は破壊しない「減毛」 |
- レーザーと光ではマシンの出力レベルにかなりの差がある。
- 永久脱毛とは、施術完了1ヶ月後の毛再生率が20%以下のことを定義とされている。
- 光脱毛でも回数を重ねていくうちに毛は生えて来なくなる。
効果: レーザー脱毛(医療) ≪ 光脱毛
●痛み
【レーザー脱毛(医療)】
- 単独の波長のレーザーを使用するため、痛みは強い。
- 痛みを和らげるには、麻酔クリームを使用する。
- 肌への刺激が強いので、やけどなどのトラブルが起きる可能性がある。
【光脱毛】
- 波長の幅が広い光を使用するので、肌への刺激が少なく痛みは少ない;無痛(感じ方による)
痛さ: レーザー脱毛(医療) ≪ 光脱毛
●施術回数
毛の生える周期に合わせて施術を行うおよその目安として、
レーザー脱毛(医療) | 5~7回程度 |
光脱毛 | 10~12回程度 |
*I・Oラインに関してはデリケートな部位のため低出力の施術になるので、より回数を必要とする。
VIO脱毛コースの平均金額は、
レーザー脱毛(医療) | 6回脱毛コース | 7~8万円(保険適用外) |
光脱毛 | " | 5万円 |
料金: レーザー脱毛(医療) ≪ 光脱毛
いくつかの項目を比較して見てきましたが、いかがでしたでしょうか。
どちらもメリット、デメリットがありますが、「痛み」に焦点を当ててみるとハッキリとした違いが分かりましたね。
痛みに弱く、痛みを感じると言うこと自体に恐怖やストレスを持っている方や肌が敏感なので刺激になることを心配している方にエステサロンでの光脱毛の施術をおすすめします。
また、痛みへの不安があるならば、余裕を持った期間で脱毛プランを立て「痛み」のリスクの少ない選択を選んでみてはいかがでしょうか。
昔とは違い、今ではVIO脱毛を行っている脱毛サロンはたくさんあるので、どこを選んだら良いのか悩んでしまいますね。
まずは、大手のサロンで価格もリーズナブル、サービス面でも安定している安心なサロンを選んでみることをおすすめします。
4年連続、お客様満足度一位の脱毛サロン・ミュゼプラチナム!
1.店舗数 まず驚くのが、その店舗数の多さ。
全国展開で170店舗もあり、関東圏だけでもなんと75店舗! 通うことが必須になる脱毛サロン。
通いやすさはかなり重要項目ですね。
2.売上、顧客満足度が業界でナンバーワン! (インターネットのアンケート調査によるもの) しかも、売上は6年連続、顧客満足度が4年連続という実績には驚かされます。
3.価格がリーズナブル Vラインの脱毛には「Vライン脱毛完了コース」という、Vラインの脱毛が完了するまで通える100円キャンペーンがあります。
100円にはさすがにびっくりしましたが、VIO脱毛をお試し感覚で受けられるサロンはミュゼだけではないでしょうか。
「ハイジニーナ7VIO脱毛コース」(キャンペーン中、2018年03月23日現在) (Vライン・Vライン上・Iライン・Oライン・トライアングル上下・おへそ下の7箇所)
デイプラン(平日12時~18時) | 1回 | 15,000円 |
" | 4回 | 30,000円 |
レギュラープラン | 1回 | 18,000円 |
" | 4回 | 36,000円 |
*両ワキ+Vライン美容脱毛完了コース無料プレゼント (回数の完了後でも、特典付きコースの場合なら脱毛完了まで何度でも脱毛可能。
)
参考:知ってほしい!女性達のご指名美容脱毛サロン「ミュゼプラチナム」とは
ボディ・フェイシャルエステでは名前を知らない人は少ないという程の大手エステサロン、エステティックTBC。
1.各コースの効果に関する満足度が高い さすがは歴史ある老舗の大手サロン。
利用者の口コミでもその効果はとても高いものになっています。
2.ファーストプランがある はじめての方を対象にしたお試しファーストプラン。
「VIO・5脱毛」コースの場合、回数2回で税込6000円。
通常価格よりも79%OFFで受けることが出来るので大変お得です。
※また、当日限定で6回プラン(56100円)へ変更すれば、ファーストプランの6000円分が無料になるので、実質8回分で56100円になります。
「VIO・5脱毛コース」 (Vライン上・Vライン両サイド・Iライン・Oライン・トライアングルの5箇所)
初回お試し | 2回 | 6,000円 |
通常料金 | 1回 | 14,350円 |
" | 4回 | 45,800円 |
" | 6回 | 56,100円 |
39年間、美を追求し続けたジェイエステティック。
世界から認知されているオーストラリア国家資格を取得するなど、高技術なサービスを提供しています。
1.無理な勧誘NO お客様のお悩みをしっかりヒアリングし、それに合わせた提案をするだけ、しつこい勧誘と販売は行っておりません。
2.予約が取れやすい 「今月の予約がいっぱいで、、」と言われ、予約が後回しされた経験がある方にぴったり!また、忙しくて時間が空いているときに予約を入れたい方にもおすすめします。
「デリケート5脱毛」 (トライアングル上下、ⅤラインIライン、Tバックゾーン)
初回限定 | 2回 | 5,000円 |
デリケート5プラン | 4回 | 30,000円 |
*両ワキ脱毛12回コースプレゼント(5年間無料アフターケア付)
脱毛するデリケートゾーンの部位は、Vライン・Iライン・Oラインに分けられている。
それらをまとめて「VIO」と呼ぶが、自分の悩みなどに合わせて、必要な脱毛箇所やなりたい形を決めておこう。
大概のサロンでは、何箇所かをまとめたコースになっていることが多い。
一般的に痛いと言われているのは、医療機関で行われている「レーザー脱毛」のことで、脱毛サロンで行う「光脱毛」では個々の感じ方にもよるが、痛みは少ない・または無痛である。
レーザー脱毛に比べ時間はかかるが、痛みや肌が敏感な人には光脱毛の選択をお進めしたい。
デリケートゾーンの脱毛には勇気も費用も時間もかかるもの。
色々な意味で自分にとって少しでもリスクのない、納得いく方法を選んで欲しいと思います。
あなたもムダ毛から開放された清潔でスベスベのデリケートゾーンに♪
脱毛に関する人気のコラム
-
【必見】大人気脱毛サロンコロリーの評判は?本当に予約はと...
今大人気の全身美容脱毛サロン、コロリー。スタッフのサービスは良いの?予約はとりやすいのは本当?気になる疑問をまとめ、実際に利用した方々の口コミをまとめました!
-
知ってほしい!女性達のご指名美容脱毛サロン「ミュゼプラチ...
近づいている夏!気になるムダ毛! ムダ毛処理に困っている方のために、はやりの美容脱毛サロン「ミュゼプラチナム」についてまとめました。
-
顔の脱毛の特徴や相場!おすすめサロンやクリニックまとめ
顔の脱毛といっても顔全部かホホなのかアゴ下なのかによって価格はさまざまです。今回は脱毛サロンやクリニックの相場をご紹介しますのでぜひ参考にしてください。
-
脱毛クリームの効果や使い方、メリット・デメリットを一挙に...
「脱毛クリームって肌荒れそう,,,」そう思っていませんか?脱毛クリームの効果や安全性、おすすめ商品まで徹底解説します!
脱毛に関する新着コラム
-
【必見】大人気脱毛サロンコロリーの評判は?本当に予約はと...
今大人気の全身美容脱毛サロン、コロリー。スタッフのサービスは良いの?予約はとりやすいのは本当?気になる疑問をまとめ、実際に利用した方々の口コミをまとめました!
-
顔の脱毛の特徴や相場!おすすめサロンやクリニックまとめ
顔の脱毛といっても顔全部かホホなのかアゴ下なのかによって価格はさまざまです。今回は脱毛サロンやクリニックの相場をご紹介しますのでぜひ参考にしてください。
-
脱毛サロンってどこがいいの?医療脱毛との違いとサロン比較
脱毛サロンに行きたくても多すぎてわからないしメニューもサロンによって違うしどこに行けばいいのかわからない!という方のために医療脱毛とサロン脱毛の違いを分かりやす...
-
安い脱毛サロンは安心できるの?
初めて脱毛をする方にとっては、極端に安い脱毛サロンって不安ですよね… 今回は、サロンが安く施術を提供できるわけをお伝えします!