ホーム >> 美容コラム >> スキンケア >> ヘッドスパの効果とは?どこで受けられるの?

美容コラム

更新日

ヘッドスパの効果とは?どこで受けられるの?

カテゴリ

ヘッドスパにはどのような効果を期待できるのでしょうか。

今回は、ヘッドスパとはなにか、その効果を中心にご紹介していきます。

ヘッドスパとは

夫婦の画像

ヘッドスパは、エステや美容外科クリニックで行われている頭皮ケアで、頭皮を清潔な状態にクリーニングできるだけでなく、リラクゼーション効果も期待することができます。

また、エステでは頭皮環境を整えたり美しい髪を維持したりすることをおもな目的としたヘッドスパが行われますが、美容外科クリニックでは頭皮環境を整えるだけではなく、将来的な薄毛予防目的も兼ねたヘッドスパを行います。

これだけを聞くと、エステも美容外科クリニックもヘッドスパそのものの施術内容には相違がないように思えますが、美容外科クリニックの場合では、頭皮に異常が見つかった場合には、そのまま頭皮や髪の治療に移行することができます。

エステでは頭皮や髪に関する治療を行うことができませんので、この部分がエステと美容外科クリニックの最も大きな違いといえるでしょう。

また、ヘッドスパにはさまざまな種類がありますので、ここで一旦、ヘッドスパの種類について少しだけ触れておくことにします。

炭酸水を使用したヘッドスパです。

炭酸水には血行促進効果や新陳代謝向上効果のほか、頭皮や髪の汚れの吸着効果を期待することができます。

血行不良で抜け毛が目立つ方におすすめしたいヘッドスパです。

超音波の振動を利用して、毛穴の内部の汚れを浮かせて分解することができるヘッドスパです。

頭皮のクレンジングです。

市販されているシャンプーだけでもある程度の皮脂汚れを落とすことができますが、毛穴の奥に入り込んでいる汚れに関しては、クレンジングを行わない限りなかなか落とすことができません。

頭皮が脂っぽくベタベタする、脂っぽいフケが出るなどの状態を改善することができるヘッドスパです。

分子構造が人体と似ているといわれるホホバオイル、オリーブオイル、あるいはお肌への刺激が少ない椿オイルなど、オイルを使用して行うヘッドスパです。

また、アロマエステでは、これらのオイルではなくアロマオイルが用いられます。

このヘッドスパは、乾燥によるフケや痒みが気になる方や、紫外線などによる頭皮や髪の傷みが気になる方におすすめです。

これもまた、オイルを使用したヘッドスパです。

オイルの種類をお好みで選ぶことができるマッサージ中心のヘッドスパですので、身体のコリや眼精疲労でお困りの方に適したヘッドスパでしょう。

アーユルヴェーダは、インドに古くから伝わる民間療法で、ハーブを用いるという特徴があります。

このヘッドスパはハーブから抽出したオイルを使用しますが、マッサージを行うのではなく、額からオイルを少しずつ垂らしてリラックス効果を得るためのヘッドスパです。

これらが、代表的なヘッドスパの種類で、美容外科クリニックでは炭酸水や超音波によるヘッドスパ、エステではオイルを活用したヘッドスパが多くなっています。

では、ヘッドスパとは具体的にどのようなことを行うのでしょうか? ここでは、美容外科クリニックのヘッドスパを例に挙げてご紹介します。

1.カウンセリング・マイクロスコープによる頭皮チェック

美容外科クリニックでは、ヘッドスパの施術に入る前にカウンセリングを行い、その際にはマイクロスコープを用いて頭皮や髪の状態を細かくチェックします。

マイクロスコープによるチェックでは、毛穴の皮脂の詰まり具合や炎症の有無、乾燥状態など、現在の頭皮の状態を正確に確認することができます。

2.頭皮クレンジング

マイクロスコープによるチェックに基づき、現在の頭皮の状態に適したクレンジング剤でクレンジングを行います。

クレンジングは、毛穴に詰まった皮脂や老廃物などを浮かせることができますので、ご自身によるシャンプーでは落としきれない皮脂や老廃物もしっかりと落とすことができます。

3.リンパシャンプー

私たちの身体には、ツボとツボをつなぐ経絡が存在し、リンパシャンプーでは経絡に沿ったマッサージを行いながら、頭皮クレンジングで浮かせた皮脂や老廃物などの汚れを洗い流します。

経絡マッサージは中国が発祥とされるマッサージで、経絡に沿ってマッサージを行うことがリンパをスムーズに流し、体内の老廃物を体外に排出させる効果を期待できるとされています。

さらに、血行不良の改善効果も期待できますので、血行不良か原因で起こる抜け毛予防にも役立ちます。

4.頭皮トリートメント

トリートメントは髪だけに行うものとお考えの方は多いかもしれませんが、トリートメントは髪だけではなく頭皮に栄養分を送る働きがありますので、頭皮にも行う必要があります。

5.洗浄

トリートメントで頭皮に栄養分を送り込んだら、次は炭酸水などを使用して、トリートメント成分を効率良く浸透させます。

これにより、さらに頭皮の血流がスムーズに流れるようになり、頭皮も柔らかくなります。

頭皮が乾燥すると硬くなり、砂漠のような状態になります。

そして、この状態が抜け毛を誘発することがありますが、トリートメント成分をしっかりと頭皮に浸透させることができ、将来的な薄毛予防につなげることができるヘッドスパです。

6.マッサージ

頭皮だけではなく、首から肩まで丁寧にマッサージを行います。

頭皮マッサージだけてもトリートメント成分は十分に浸透しますが、首や肩のマッサージもあわせて行うことが、さらに血液がスムーズに流れるようになります。

7.ブロー仕上げ

頭皮と髪を傷つけないように注意を払いながらブロー仕上げを行ったら、ヘッドスパの一連の流れが終了となります。

これが美容外科クリニックでのヘッドスパの大まかな流れですが、クリニックによって手順が異なることもあります。

ヘッドスパの効果

男性のシャンプーの画像

ヘッドスパがどのようなものかご理解いただけたでしょうか? 次にご紹介するのは、ヘッドスパに期待できる効果についてです。

抜け毛や薄毛はAGA(男性型脱毛症)またはFAGA(女性男性型脱毛症)によって起こることがあります。

これらの脱毛症は、遺伝に影響を受けて起こることが多いといわれてはいますが、加齢によるホルモンバランスの崩れが生じているところへ血行不良が起こり、抜け毛が目立ってくることもあります。

頭皮には細かい毛細血管がたくさん走っていますが、血流が滞ってしまっては肝心の栄養分を毛根が受け取ることができません。

ヘッドスパには血行不良の改善効果を期待できますので、抜け毛や薄毛の予防や改善、さらに育毛サポート効果も期待することができます。

頭皮のべたつきや臭いが気になると、強い洗浄成分を配合したシャンプーを使いたくなります。

このようなシャンプーは、確かに皮脂の分解力に優れていますので、頭皮のべたつきの予防には役立つでしょう。

ところが、そのまま同じシャンプーを使い続けていると、頭皮の常在菌や皮脂が不足する事態に陥り、乾燥してしまうことがあります。

そして、頭皮がこのような状態になると、痒みやフケの問題や、毛根が水分不足に陥って髪が抜けやすくなります。

反対に、頭皮からの皮脂分泌が多く、脂っぽいフケが出ている状態を放置しておくと、脂漏性(しろうせい)脱毛症という症状を発症することがあります。

いずれの場合であっても、頭皮にトラブルが発生したのであれば直ちに正しいケアを行い、頭皮環境を整えなくてはなりません。

このようなときに役立つのが、頭皮に負担をかけることなく、健康な状態を作り出すことができるヘッドスパです。

健康な髪は、健康な頭皮と毛根がなくては成り立ちません。

頭皮に血行不良が起これば栄養不足になり、乾燥すれば水分不足、皮脂が多すぎれば毛穴詰まりを起こす確率が高くなります。

これらの状態は、すべて健康な髪の生成の妨げになります。

特に毛根部分が栄養不足に陥ると、髪の元になる毛母細胞がスムーズに分裂できず、髪の生成スピードが遅れてしまうことがあります。

こうなってしまっては、髪質改善以前に薄毛になってしまうことも考えられます。

そして、そのトラブルを回避して、健康な髪を生成する土台作りに役立つのがヘッドスパであるということです。

髪は1年を通じて紫外線をまともに浴びやすく、知らず知らずのうちに水分が奪われていたり、表面のキューティクルが傷ついていたりすることがあります。

さらに、パーマやカラーリングは思いのほか髪と頭皮にダメージを与えますので、これらを頻繁に行っている方の場合では、そうでない方よりも髪が傷みやすいと考えることができます。

そして、ドライヤーの熱やタオルによる摩擦など、髪が傷む原因を数え上げたらキリがありません。

このような原因によって傷んでしまった髪は、残念ながら元の状態に戻すことはできません。

ですが、ヘッドスパで頭皮とともに髪をトリートメントしておけば、痛み部分が髪全体へ広がるという2次災害を最小限に留めることはできます。

頭皮と顔の皮膚は1枚の皮でつながっていますので、頭皮が弱ってたるめば、顔の皮膚もたるみやすくなります。

反対に、頭皮がいつまでも健康でたるみのない状態をキープしていれば、顔の皮膚のたるみも防ぐことができると考えることができます。

顔の皮膚のたるみは、皮下のコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の減少が最も大きな原因となって起こりますが、皮膚自体が弾力や張り失うことによって起こると考えられています。

ヘッドスパは、頭皮を柔らかくすることができる施術ですので、弾力やハリをキープした状態の頭皮づくりに役立ち、リフトアップ効果も期待できます。

頭部には数多くのツボが存在し、その中には肩こりや眼精疲労の緩和に役立つツボもあります。

ヘッドスパでは、ツボ押しを取り入れたリンパマッサージを行いますので、慢性的な肩こりや眼精疲労の改善に役立ちます。

さらに、リンパをスムーズに流すことにより、顔のむくみ改善効果も期待することができるでしょう。

ヘッドスパは、全身の力を抜いてリラックスした状態で受けることができますので、リラクゼーション効果も期待することができます。

忙しい現代人である私たちは、ともするとストレスの中に身を置いて、神経をピリピリと尖らせがちです。

ですが、ストレスは抱え込めば抱え込むほど自律神経の働きを狂わせ、ついには自律神経失調症を発症してしまうこともあります。

そして、自律神経失調症失調症によって交感神経の働きが活性化されると、筋肉に委縮が起こり、これによって血行不良も起こりやすくなり、頭皮に悪影響が及ぶ可能性が高まります。

つまり、ストレスを感じたのであれば、どこかでそれを逃がす必要があるということで、そのようなときに役立つのが、リラクゼーション効果を期待できるヘッドスパであるということです。

慢性的な疲労やストレスは、思考力を低下させる原因になります。

これは、脳が酸欠状態になったり、脳を働かせすぎたりしたことが原因となっていますので、このようなときにはひとまず脳に休息時間を与えることが大切です。

ヘッドスパのリラクゼーション効果は脳にも良い影響を及ぼしますので、リラックスした状態で施術を受けることが、脳の働きのリセット効果をもたらします。

ヘッドスパを受けるとなると、今度は1回の効果がどれくらい継続するのか気になり始めますよね。

ヘッドスパにはさまざまな効果を期待することができますが、それらの効果の持続期間は、種類によって差が生じます。

それでは、上記でご紹介したヘッドスパの効果はどれくらい続くのか、効果ごとにご紹介してみましょう。

これには長期間を必要とします。

というのは、髪はヘアサイクルという周期によって生え変わりを繰り返しているからです。

健康な髪であれば4~6年前後で寿命を迎えて抜け落ち、髪が抜け落ちた毛根は休止期に入ります。

休止期とは、髪が抜け落ちてから毛包内で毛母細胞が誕生するまで期間をいい、毛根が正常な状態であっても3カ月程度の期間を必要とします。

そして、毛根内で毛母細胞が誕生して、その一部が髪として成長する期間を成長期といい、4~5年成長し続けてそれが止まると、退行期を迎えて間もなく抜け落ちていきます。

この、成長期、退行期、休止期の3つの周期をヘアサイクルといいます。

つまり、新たに誕生した髪が毛穴から露出してきて初めて、髪質の変化を知ることができるということで、それには長期間を必要とすることになるということです。

毛穴ごとのヘアサイクルは異なりますので、ヘッドスパ開始から髪質変化を実感できるまでの期間は、最低でも3カ月間は必要でしょう。

紫外線などの影響を受けて、枝毛、切れ毛、脱色などのダメージを受けた髪は、その部分をカットする以外に修復する方法はありません。

つまり、傷み部分をカットしたタイミングでヘッドスパを受けたとしても、すぐに髪のダメージが改善されるということはなく、ヘッドスパのトリートメントで栄養分を受け取った根元の髪が成長したタイミングで、ようやくダメージ修復効果を実感できるようになるということです。

そして大切なことは、ヘッドスパを受けたからといって安心してしまわないということです。

髪は常に、紫外線やドライヤーの熱による刺激を受けやすい部分ですので、なるべく紫外線に当たらない、ドライヤーを近づけないなど、ご自身で行うことができる工夫を行うことも大切です。

さらに、ダイエットなどでタンパク質の摂取量が不足してしまうと、せっかくヘッドスパを受けても髪の成分であるケラチン(タンパク質)が生成されにくく、ダメージの修復にも時間がかかります。

ヘッドスパを髪のダメージ修復に役立てたいのであれば、紫外線とドライヤーの熱に注意を払うとともに、髪の生成に必要なタンパク質もしっかりと摂取しましょう。

リンパマッサージが組み込まれているヘッドスパでは、施術直後からリンパがスムーズに流れ始め、また、頭皮の健康状態がとても良好な状態になりますで、すぐにリフトアップ効果を実感できるでしょう。

ですが、その効果はいつまでも続くものではなく、1週間程度と考えておく必要があります。

こう聞くとがっかりしてしまうかもしれませんが、続けてヘッドスパを受ければ頭皮環境がどんどん改善されると考えらますので、やがて長期的なリフトアップを実感できるようになる可能性は十分にあります。

リフトアップ効果は、ヘッドスパの副産物として得ることができる効果ですので、根本からのリフトアップをお望みなのであれば、美容外科クリニックでリフトアップに特化した治療を受けるのがベストな方法です。

肩こりや眼精疲労改善効果は、ヘッドスパを受けた直後から実感することができます。

ですが、肩こりや眼精疲労は個々の生活スタイルによって作り出されることが多く、普段から姿勢が悪い、パソコンやスマホの操作時間が長いなどの生活習慣がある方の場合では、施術から数日間で元の状態になることも考えられます。

ヘッドスパを受けるのであれば、肩こりや眼精疲労改善効果を長く持続させるためにも、普段の生活習慣の見直しを行って、なるべく肩こりや眼精疲労が起こりにくい生活習慣を身につけることも大切です。

小さなストレスであっても、それが積み重なればひとつの大きなストレスとなってあなたにのしかかってきます。

そして、これを一朝一夕に取り除くことは到底無理でしょう。

ということは、今度はヘッドスパで実感したリラクゼーション効果を心と身体に覚え込ませ、その感覚を積み重ねていく必要があるからです。

人間は学習する生き物で、ストレスの原因を記憶してそれをフラッシュバックさせる能力を持っています。

ですが、ストレスの原因のフラッシュバックばかりを繰り返していると、それを覚え込んだ脳が心と身体に休息命令を出し、うつ病を発症されることも少なくありません。

そうなってしまわないためには、ヘッドスパで得たリラクゼーション効果を心と身体に覚え込ませ、ストレスの原因と少しずつすり替えていかなくてはなりません。

そして今度は、リラクゼーション効果の心地よさをフラッシュバックさせることです。

これによって、ヘッドスパを受けるたびにどんどんリラクゼーション効果が高まると考えられ、ストレス軽減効果を期待できるようになるでしょう。

脳を休ませなかったがために起こる思考能力の低下は、1回のヘッドスパでずいぶん改善されます。

ですが、ヘッドスパを受けた直後から脳をフル回転させて酷使すると、以前と同様の思考能力の低下が起こります。

脳を酷使しなければならない環境に身を置いていても、ヘッドスパを受けた当日にはなるべく休み、いつも頑張っている脳に、休息というご褒美をあげましょう。

ヘッドスパに向いている人

子供の画像

どのような人がヘッドスパに向いているのか、ここまででおおよそ見当はつくのではないかと思います。

ここでは、ヘッドスパが向いているのはどのような人なのか、再度確認しておくことにしましょう。

頭皮湿疹や脂漏性脱毛症、頭皮の乾燥やフケ、痒みなど、頭皮のトラブルを改善したい人は、ヘッドスパに向いています。

乾燥や血行不良などの頭皮環境が育毛の妨げになっていると感じている人や、すでに育毛剤を使用している人、これから育毛剤を使用してみようとお考えの方は、ヘッドスパに向いています。

むくみの原因になっている水分取り除き、リフトアップしたいという人にはヘットスパが向いていると考えられますが、ヘットスパだけで永続的なリフトアップ効果を狙いたいという方には向いていないでしょう。

ご自身で肩こりや眼精疲労の改善のための工夫行い、なおかつヘッドスパを症状の改善に役立てたいという人には、ヘッドスパが向いています。

思考能力がどんどん低下していると感じているのであれば、向いているとか向いていないとかいう以前に、できる限り早くヘッドスパを受けて脳を休ませるべきでしょう。

ヘッドスパには血行不良の改善効果を期待することができますので、ヘッドスパで血液がスムーズに流れるようになれば、脳への酸素の供給もスムーズに行われ、酸欠状態の脳に多くの酸素を送り込むことができます。

思考能力の低下がどんどん進むと他人との会話が噛み合わなくなったり、他人の言葉に対する理解度が低くなったりすることがあります。

このような状態は、どうかすると人間関係にヒビが入る原因になる可能性もありますので、このような状態は、できる限り早い段階で改善しておくことが望ましいといえます。

ヘッドスパとリンパマッサージの違い

疑問の画像

美容外科クリニックのヘッドスパでは、ツボとツボをつなぐ経絡に沿ったリンパマッサージが行われ、これは東洋医学と西洋医学の理論に基づく、医学的な治療に分類されます。

一方で、エステなどで行われている一般的なリンパマッサージは、元を正せば西洋医学の理論に基づくものですが、エステは医療機関ではありませんので、医学的な治療を行うことができません。

つまり、治療ではなく美容を目的とした施術に分類されるということです。

本記事の本文中では、美容外科クリニックのヘッドスパに於いても”施術”という言葉を多用していますが、正確には施術ではなく医療機関の治療に分類されます。

エステのリンパマッサージでは、ただ単にリンパの流れを良くする効果を得るために行われるものであるため、その効果は一時的なものに留まります。

また、ヘッドスパでは頭部から肩、首までが施術の対象部分となりますが、エステの一般的なリンパマッサージでは、顔、肩、首からデコルテラインまでが施術の対象部分となります。

ヘッドスパもリンパマッサージも、その説明を読んだ限りでは”リンパマッサージ”という言葉が含まれてていることが多く、少々ややこしくて混同することがあるかもしれません。

ですが、美容外科クリニックのヘッドスパは治療扱い、エステのリンパマッサージは施術扱いという線引きがありますので、双方を混同して考えてしまわないよう、くれぐれも注意してくださいね。

美容外科クリニックのヘッドスバも、エステのリンパマッサージも、一見すると同様の効果を得ることができそうですが、双方には、東洋医学と西洋医学の理論に基づく治療と、西洋医学の理論をベースにしているものの治療には分類されない美容目的の施術という違いがあります。

これらはどちらが良いとか悪いとかいうことはできませんが、医学的な考え方に基づいて頭皮や体調を改善したいのであれば、美容クリニックのヘッドスパのほうがおすすめといったところでしょうか。

それでは最後になりますが、ヘッドスパを得意とする美容外科クリニックをご紹介することにしましょう。

美容外科クリニックの選び方

画像名の画像

都内だけでも、美容外科クリニックは星の数ほど存在していますので、どこの院に通うのか?という段階になるとかなり迷うのではないかと思います。

それではまず、失敗しない美容外科クリニックの選び方についてご紹介しておくことにします。

こちらは素人ですから、これから受けようとしている治療がどのような内容なのか、どのような効果を得ることができるのか、リスクの有無などについてきちんとした説明がある美容外科クリニックは、この段階でひとまず信頼できるとる判断することができます。

また、こちらの質問に対する回答をあやふやにせず、納得できるまできちんと質問に答えてくれる医師は、信頼できると考えて間違いないでしょう。

どのような治療であったとしても、経験不足の医師に担当されてしまってはたまったものではありません。

この部分については、美容外科クリニックの公式サイトを閲覧すればすぐに見当がつきますので、この部分については必ず事前にチェックしておきましょう。

信頼できる美容外科クリニックは、公式サイトで実績を明らかにしています。

この部分は意外と見落としがちですので、カウンセリングを受ける前に確認しておくと良いでしょう。

こと細かく料金が提示されている美容外科クリニックでは、提示された料金以外に別途料金が発生することがまずありませんので、安心して治療受けることができます。

治療についての説明がおおざっぱで、リスクについての説明がなく、質問に対する回答があやふや。

このような美容外科クリニックでは、説明もそこそこに、すぐに治療を勧めることが多い傾向にあります。

このような美容外科クリニックは、ひとまずスルーしておくことが無難です。

実績が明らかにされていない、あるいは院長や所属医師の経歴が明らかにされていない美容外科クリニックは、あまりおすすめすることができません。

ということで、この場合もスルーしましょう。

料金が明確にされていない美容外科クリニックの場合では、治療後になんだかんだと理由をつけた追加料金が発生する可能性が考えられます。

このような美容外科クリニックでお世話になってしまうと、予算をはるかにオーバーし、治療の継続が難しくなることも考えられますので、十分な注意が必要です。

おすすめは「湘南美容外科クリニック」

湘南美容クリニック

【年間来院数100万人突破!】
*全国72院展開で通いやすい
*治療を低価格で受けるならココ!
*自然な仕上がりが可能

_

上記の美容外科クリニックの選び方を踏まえた上で、当サイトがおすすめしたいのは、湘南美容外科クリニックです。

それでは、湘南美容外科クリニックについてご紹介します。

湘南美容外科は、日本国内でも最大手といえる美容外科クリニックで、全国に院を展開しています。

公式サイトでは、実績数や在籍しているドクター数もきちんと提示しており、院長や各院のドクターの経歴や実績も明らかにされています。

また、各治療ごとの治療内容が公式サイト内で細かく説明されており、料金も明確に提示されています。

そして、何よりも嬉しいのが、症例写真が公式サイトで多数紹介されており、どの程度の治療効果を得ることができるのか、素人でも理解しやすいという部分です。

薄毛治療のための内服薬です。

初回限定1,800円で始められる、人気の治療です。

ご自身から採取した毛包細胞を採取して細かく粉砕後、対象部分に注入、散布する治療です。

これにより、自然な発毛・育毛効果を期待できます。

1回248,000円

グロスファクター(成長因子)を含む薬剤を注射で注入する治療です。

この治療は発毛に必要な細胞の活性化作用がありますので、短期間での効果を期待することとができます。

3回98,000円、6回192,000円、12回380,000円

薄毛治療のための内服薬です。

栄養不足になっている頭皮に栄養を与え、自然な発毛・育毛効果を期待することができます。

1カ月分・90錠10,260円

今回ご紹介した、頭皮環境や髪の状態を整えるための治療です。

1か月10,260円 ※AGA新宿院限定

まとめ

画像名の画像

ヘッドスパには頭皮環境の改善や血行不良の改善、リラクゼーション効果と、さまざまな効果を期待することができ、もちろん、抜け毛や薄毛の予防や改善にも役立ちます。

ですが、すでに薄毛が進行しているのであればヘッドスパだけでは対応できないことも考えられますので、そのようなときには、今回ご紹介した湘南美容外科クリニックの薄毛治療も視野に入れて、治療を検討してみることをおすすめします。

城本クリニック

【30年以上の歴史と実績を誇る美容外科】
*経験が豊富な医師が担当!
*医療免許を持つスタッフが対応!
*自然な仕上がり、傷跡が目立ちにくい施術

_

品川美容外科

【治療実績なら品川美容外科】
*症状から選ぶ施術法
*アフターケア充実
*ネットから簡単予約

_